ヴァリエーションが好きやねん vol.2

トガス 18.2.4




今冬の山は何処の山も雪がたっぷり。
とりわけ奥美濃の山々は無雪期だとヤブ山が大半だが
冬季は魅惑的な山々が多く食指が動く。
ただ難点は大阪早朝発でもスタンバイが9時前後になってしまうので
行動時間が限定されてピークを踏めないことが多くなる。
8時前後にスタンバイできればベターなんだが。

● ● ●

イビデン発電所前に車2台分の駐車スペースがあり、
そこでスタンバイし、9時15分レディゴー。
取り付きは解りやすく導水管に沿って登って行く。
但し傾斜は急なのでつぼ足で。




導水管を登りきったところでスノーシューorワカンをセット。
頭上は申し分ない空模様、加えて無風なので
文句の付けようがないシチュエーション。




ノートレースの稜線。
根雪がしっかり締まって、新雪が10センチほど積もり
スノーシューの負荷は軽い。







樹林の間から垣間見える三国岳、三周ヶ岳がとりわけ白い。




青空に吸い込まれるように奮迅する先頭だが
負担の軽い雪なのでリズミカルに交替してゆく。




あるのは動物の踏み跡のみ。
ただ熊のものとおぼしき大きなものもあったが誰もそれとは断定できなかった。







登ってくる途中から見えていた雲をバックにした蕎麦粒山も雲が晴れて最高に美しい!!!




前方の急斜面を乗り越せばピークが近いはずなのだが
時計をみやるとピークまで届くかどうか微妙な時間。
とりあえず13時をタイムオーバーと設定す。







半端じゃない積雪。
これなら4月まで溶けないであるかも。




三国岳、三周ヶ岳方面もくっきりすっきり。




急斜面を乗り越えるとフラットな斜面。
もう気持ちは少しタイムオーバーしてもピークへと。(笑)




もうすぐピーク。
予想よりも早くピークを踏めそう。




前の方から歓喜の声。「トガスに着いたよ!!!』
トガス、13時03分。

恒例のメモリーショットは




今日の仲間は、キッシャン、ハラッチさん、ひいちゃん、山けんさん、YASSAN、小生

ピークからはパノラマが広がっている。
西に三国岳、三周ヶ岳など、東に高丸、烏帽子など、
南に大分遠くなったが金糞岳。

雪の上に座り込んで昼食を書き込んだあとは下山へ。
イビデン導水管までは順調。
そこからはスノーシューorワカンを外してツボ足で下りたが
急斜面の下りに慣れないメンバーもおり慎重に下りた。

16時15分、下山。
下山した時には大粒の雪が空から舞い落ちて来て
天気予報ぴったりだねと。(笑)



  1. 2018/02/06(火) 11:07:47|
  2. 福井・奥美濃・伊吹・湖北の山々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<霊仙山 西南尾根 18.2.18 | ホーム | 妙理山スノーハイク 18.1.21>>

コメント

No title

ここの登り始めは導水管のこのコースが一般的らしいですが、最初に登った時は少々怖かったです。2回目は左手から急斜面を登りましたが立木があるので思ったより簡単でした。
中間ピークから登り返しは最後の登りがきつくて、私もやっとの思いで山頂に着きました。
  1. 2018/02/07(水) 22:26:00 |
  2. URL |
  3. uttchi_2013 #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

> uttchi_2013さん

取り付きは左手の斜面を予定していたのですが
導水管を一目見た時にこれなら登れるなと判断し予定を変えました。
ただ下りになると女性陣がちょっと慣れないみたいで少々時間を喰ったけど
男性陣が踏み跡をしっかりと固めながら下りたのでなんとか下りることができました。
  1. 2018/02/08(木) 00:01:00 |
  2. URL |
  3. ユーエス #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://udrfine.fc2.net/tb.php/234-1e2e4b49
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)